十勝連峰

十勝岳 2024.4.13

メンバー:P、K林天候:快晴後時々曇り 6:20 白銀荘集合6:40 白銀荘出発(スノーシュー装着)三段山ルートへ進んでしまう8:00 白銀荘に戻り再出発9:20 1400m付近10:20 前十勝尾根付近(アイゼン装着)12:00 1880m付近13:00〜13:20 十勝岳山頂(207…

富良野岳〜前富良野岳 2024.4.13

凌雲閣〜富良野岳(1911.9m)前富良野(1625m)〜秋雲橋 メンバー: D嶋(L) 他3名 7:16凌雲閣脇→9:30富良野岳分岐→11:00富良野岳→(南西面滑走)→11:43 1350m→12:30前富良野岳→(ニノ沢滑降)→14:00秋雲橋/富良野岳まで3:45 前富良野岳まで0:50 総行動時間6:…

オプタテシケ山 2024.3.16-17

メンバー:H川、M岸 3/16 7:30浄水場下最終除雪地点 12:30 Co1200 雪洞掘削-15:003/17 3:00起床 4:30出発 7:10オプタテシケ山頂 9:30BC撤収 12:00下山 天候を気にしながらの1週間だったが、H川氏によるとこの界隈では新雪が20cmほど増えたとのこと。行…

富良野岳北尾根 2024.2.25

メンバー:S藤ak、S藤ay 6:40入山 9:25ほこ岩 10:40富良野岳 13:00下山 駐車場が混みそうだったので、早く入山した。車は2台。 Co1,350mでシーデポ、アイゼン装着。 雪が安定していたので、ほこ岩は左から巻いた。 ほこ岩を越えてからピッケルに替える。 頂…

2023.3.25〜26 白金から扇沼山

メンバー:S藤ak,S藤ayタイム :8:55最終除雪地点発 13:00丸山 14:00Co1,384m C1作成 16:12扇沼山 17:35C1戻り 5:00起床 7:10C1撤収 10:00除雪地点着白金自然の村キャンプ場に至る最終除雪地点に駐車し出発。硬雪で歩きやすいが、のっぺりした登りが以外と長…

原始ヶ原〜富良野岳 2023.2.11〜12

メンバー:S藤ay、S原タイム :9:20林道入口 11:25登山口 11:20原始ヶ原湿原 15:40Co1250m、C1作成 6:00 C1発 7:45 Co1550mシーデポ 9:10富良野岳 10:25C1戻 11:00C1撤収 12:20登山口 13:10林道入口例年、布礼別は通行止めとなるが、今年は除雪がされている…

2022年初冬季訓練 2022.12.10-11

2022年初冬季訓練 2022.12.10-11 メンバー:M岸、S原、N川、P、K林、A木、K下、W引 12/106:45凌雲閣駐車場 8:00テント設営 9:00-ヤツデ岩の下あたりの斜面 EP練習14:00BC12/117:00ビーコン練習 8:00三段山へ出発 夫婦岩11:00 三段山山頂よりちょっと先の尾根…

オプタテシケ山 2022.9.25

メンバー:S原(CL)、K玉(SL)、A木、K林、P コースタイム 4:40美瑛富士登山口→4:56山行開始→6:26天然庭園→7:43美瑛富士避難小屋→(休憩及び引き返し)→9:55天然庭園→11:10美瑛富士登山口到着→解散 メンバー全員がオプタテシケ山は初めてである.天…

2022.5~6 十勝連峰縦走(富良野岳~オプタテシケ山)

メンバー:I井、D嶋 タ イ ム:5/5 0730 白銀林道始点集合(I井車デポ) → 凌雲閣Pへ移動 → 0815同P発 → 1100富良野岳 →1230上富良野岳 → 1500十勝岳 → 1540 鋸岳~美瑛岳間C1600m付近雪洞5/6 0550雪洞発 → 0725美瑛岳肩 → 1230オプタテ西尾根 → 1255オプタ…

十勝岳 2021.12.11

メンバー:S藤(ay)、他1タイム :白銀荘8:15 尾根11:45 十勝岳13:00 白銀荘16:00歩き始めは天気が良かったが、どんどん雲が下りてきて、頂上直下では視界数十mとなってしまった。頂上はそれなりに風は強く、すぐに下山にかかるが、さっき歩いてきた方向もわ…

アバレ沢(美瑛岳)2021.8.21

メンバー:H(L)、K野、P、S野、他1タイム:浄水場5:50―7:30入渓(800m)―11:20二股(C1,250m)―12:20勝瑛ノ滝12:33―12:44勝瑛ノ滝高巻き完了―13:13美瑛岳の夏道合流(C1,400m)13:37―13:48北向き沢13:54―14:35十勝岳避難小屋分岐14:40―15:15望岳台登り:…

三峰山沢 2021.7.19

メンバー:S藤(ak)、S藤(ay) タイム :7:50旧バーデン前 8:30九重の滝 9:20華雲の滝 10:50富良野岳肩、登山道下山 12:30凌雲閣 九重の滝は高度感ありやっぱりおっかない。お助けヒモを何度か出してもらう。 雪解け水が気持ち良く、沢日和だった。

【十勝連峰縦走】 富良野岳~オプタテシケ山

メンバー Y. KA (昔の美人2人) 7月17日 凌雲閣 5:05~ 富良野岳 8:05~上富良野岳 10:45~ 十勝岳 12:45~美瑛岳 15:35 美瑛富士避難小屋 18:00 7月18日 避難小屋 5:00~オプタテシケ頂上 7:40 ~8:00 小屋 10:25~11:10 日本庭園12:45 涸沢登山口 …

境山 2021.4.10

メンバー S藤(ay)、S藤(ak)、R家 タイム 7:30十勝岳温泉登山口 8:00安政火口 9:00カミホロ 10:20境山 12:00上富良野岳 13:15十勝岳温泉登山口 下降ルンゼをスノーシューでつめ、サクサクとカミホロへ。 カミホロから境山まではのっぺりした尾根なので、視界…

上ホロ正面壁 右クロワール 2021.3.21

メンバー:T会長、I井 十勝岳温泉駐車場7:40→上ホロ正面壁取り付き9:40→右クロワールGo up10:10→上ホロ山頂11:50→十勝岳温泉駐車場13:00 十勝連峰一体は高気圧の中心にあり快晴無風であるが、いつもより十勝岳の噴煙に勢いがあり周辺一帯に煙が立ち込め…

美瑛富士 2021.1.23~24

メンバー:S藤亮、S藤あ 1/23 9:00白金除雪最終地点発 10:30登山口 12:15 C1作成 14:30偵察、C1着 1/24 4:30起床 6:30C1発 9:30美瑛富士~10:00発 11:30C1着~12:15撤収、C1発 12:55登山口 13:30白金着 美しい森を抜け、森林限界Co1250mにベースを構える。美…

正月山行 オプタテシケ山西尾根 2021.1.2~4

メンバー:CL)R家、SL)S藤亮、S水、U野、S藤あ、H野、他1 林道を使い、ポン水無川の橋を渡り西尾根に乗る。ラッセルはスネ程度。 Co1200mにベース作成。初夜は餃子100個を包む。 アタック日は-25℃を下回り、手足がジンジンする。Co1400m付近でアイゼンに変…

上ホロ北西陵 2020.12.13

メンバー:I井、T会長、D嶋、S木(智) 予定されていた初冬期訓練が旭川のコロナ禍の状況を鑑み中止となったため、 有志で初冬期の足慣らし。十勝岳温泉の駐車場は雪訓の山屋で意外と混雑していた。駐車場から取り付きまでは先行Pが作った道で大分楽をさせて…

初冬季研修2019

2019.12.14-15 カミホロ周辺 参加者:宮岸、太田、牛久保、大屋、古山、鈴木(S)、鈴木(T)、久川、堤(T) 12月14日 8:00 凌雲閣-9:00 BCテント設営-9:45 BC出発-10:15 Zポイント 訓練開始 11:40 昼食-12:00 懸垂下降訓練-13:00 スキー搬送訓練-15:30 夕食、お…

上ホロ北西稜 2018.12.16

▲上ホロカメットク山(1920m)/北西稜~下降ルンゼ(南西コル) メンバー CL出嶋、SL星野(千)、鈴木、芳澤(記録) タイム 7:40 凌雲閣P→8:29 旧Z付近、DP(スキー・スプリット・シュー)・アイゼン装着 8:47→9:03 1540、沢下降→9:08 北西稜取付→9:39 1710、…

初冬季研修 2018.12.8-9

12/8(土)〜9(日) 初冬季研修/三段山周辺 A組 CL宮岸、近藤、宇野(吉)、双樹、川原 B組 CL佐藤(あ)、林、石井、大屋、牛久保、古山 8日(土) 7:30渡辺プラスチック出発 8:30 十勝岳温泉集合 9:00 出発 9:30 テント設営 10:30 テント設営終了 10:30 ビ…

上ホロ 正面壁 チムニールート 2018.11.30-12.1

メンバー 宇野(吉)、他1 11/30 18:30 駐車場 19:10 安政火口C1 12/1 6:30 C1 7:30 取付尾根取付き 8:40 正面壁取付き 9:00 チムニールート取付き 12:30 頂上 14:45 C1 15:30 C1発 16:10 駐車場 先週に引き続き上ホロ。先週とは打って変わって冬景…

上ホロ北西稜 2018.11.19

メンバー 宇野(吉)、他1 7:10 駐車場 8:20 北西稜取付 10:25 頂上 11:10 北西稜取付 12:30 駐車場 今シーズン初上ホロへ。足慣らしに北西稜へ向かうが、雪が少なく、安政火口までは夏道が出ている。視界はないが割と穏やかな頂上。下山してから風が出…

布部川本流から原始ケ原 2018.8.4

布部川本流から原始ケ原 2018.8.4(土) 芳澤、大屋、菅原、牛久保、近藤、矢野、加藤 タイム 6:54 登山口→6:59 入渓→7:38 不動の滝→7:59 870休憩 8:07→8:27 二段の滝→8:48 蒼天の滝→9:22 935休憩 9:32→10:03 赤岩の滝→左岸高巻→10:22 落口→11:06 …

2017.12.9~10 初冬期研修 上ホロ周辺

A班 CL菅原 近藤 大屋 宇野(ふ) 古山 B班 L 牛久保 林 佐藤(あ) 出嶋 中嶋 9日のみ 講師:菊地 宇野(吉) 10日のみ 講師:堤(拓) 谷岡 9日 6:30凌雲閣駐車場集合 7:00BC設営 訓練開始 15:00研修終了 研修はBC(砂防ダム)付近 ●菊地氏指導の…

アバレ川 2017.7.30

メンバー L宮岸 谷岡 コースタイム 7:00(入沢)- 10:30 勝瑛の滝 - 12:15望岳台 先週の修行の様なオロエンに続き今回はアバレ川。 以前Y澤さんより楽しい沢と伺い、また、前日のネットのチェックでもワンちゃんを連れた5~6名のパティーが楽しそうに沢を…

春山研修(十勝岳) 2017.6.4

春山研修(十勝岳) 2017.6.4 今回の研修登山の主たる目的の一つは古典的な読図の練習。 先の座学で地形図の読み方や磁北線の引き方などは講習済みですが、 現場に出てのトレーニングがやはり一番効きます。 スマホやGPSなどのデバイスの使用も条件次第では選…

大麓山 2017.4.16

大麓山(1459.5m)・富良野市麓郷 2017.4.16(日) メンバー 芳澤単独 タイム 8:03 鹿柵G→(引返)→8:33 林道奥50m、SKI→9:12 520徒渉→9:55 670倒木渡→10:06 670取付、シール着 10:20→11:58 1195コル付近 12:19→13:02 山頂、シール脱 13:20→14:25 670倒木→1…

富良野岳~前富良野岳 2017.4.2

凌雲閣~富良野岳(1911.9m)~前富良野岳(1625m)~秋雲橋 2017.4.2(日) メンバー L双樹、藤井、出嶋、芳澤 タイム 7:20 凌雲閣脇→ヌッカクシ富良野川→7:32 取付→7:42 1280→(滑降)→7:57 1180、シール着→8:24 1200、三峰山沢左股→10:18 1790、アイゼン→…

前富良野岳 2017.1.4~5

CL,食担 志水、SL李家、佐藤、宇野(吉)、渡邉(あ)、星野(千)、他1 1/4 8:30十勝岳温泉駐車場集合、車デポ 本幸最終除雪地点へ移動 9:30本幸出発 14:30C1着 1/5 4:30起床 6:30C1出発 9:30前富良野岳 13:00本幸最終除雪地点着 今回のヤセ尾根登山隊の「冬の…