辺恵山&加須美岳 2015.1.3-4

恵山(715.3m) 2015.1.3 メンバー:芳澤、他2 タイム 7:50 除雪最終地点→9:18 c441、SB渡渉、取付 9:30→11:03 山頂→11:34 東の肩から滑降→ 11:52 c441→12:43 車→ピヤシリ温泉へ移動、テント泊

上川町二十七線川沿い林道の除雪最終地点から歩きだす。悪天予報ではあったが、ときおり青空ものぞき、風がないのが何よりだった。東西に細長い頂稜はどこが頂か判然とせず、木も濃くて、尾根の一部でしかないようであった。スキー滑降も急斜面が終わると極端に緩斜面となり、雪質が良かっただけに残念であった。                                                        Y澤 P1030003 P1030005 ときおり青空がのぞく                    突角山の裾野がチラッと見えただけ

P1030008 P1030011 細長い山頂部                        広くて緩い尾根

辺恵山ログ

加須美岳(913.8m) 2015.1.4 メンバー:芳澤、他3 タイム 7:23 道道ゲート→7:45 林道間違い 8:01→8:08 林道入口→8:16 林道分岐(美深パンケ川)→ 9:46 c270取付→13:15 山頂 13:25→15:45 車

予定より早くに現地につくも除雪作業でなかなか駐車できない。冬季通行止めゲートが予想よりも1.5km も手前であった。おまけに地形図にはない林道を進んでしまう。結局目的の林道には1時間遅れの進入 となった。美深パンケ川右岸には岩場が続き、聞いたところによると道北のクライマー達に登られているよ うだ。林道の中間点でオジロワシオオワシの滑空にしばし見とれる。穏やかな天候の下、緩やかな疎林 斜面を淡々と延々と登る。c600付近からオープン大斜面が現れるものの、如何せん斜度が足りない。 膝下の深雪では止まってしまう。このあたりから一転して強風にたたかれる。白くて平坦な山頂。あまり 滑れない帰りの林道に疲労した。遠い山だった。                            Y澤 P1040013 P1040014 ゲート通過直後、採石場脇をいく             美深パンケ川右岸林道

P1040015 P1040016 取り付き                            太陽ものぞき、最初は暑いくらいだった

P1040019 P1040024 c600付近の大斜面。斜度がない…春のザラメなら…     c770、風にたたかれ続け、震える

P1040181             加須美岳ログ 頂上台地