南斜里岳~1508m峰 2015.3.8

斜里岳(1442.2m)&1508m峰 根北峠ルート~パンケニワナイ川滑降 2015.3.8 メンバー 芳澤、他3 タイム 7:11 峠Pの上→8:30 c730沢底→9:35 c1055停滞 9:53→11:04 c1345、アイゼン、シートラ 11:24→ 11:49 南斜里岳 12:09→12:18 c1410巻き→12:45 c1400稜線復帰(最低コル)→13:33 1508m峰→ 13:41 北東JP 13:58→ 14:19 c1390コル、沢へ下降→14:36 c1240スキー 14:52→15:24 c730登返→15:41 東尾根c800 15:53→16:14 峠                       /総行動時間9:03

根北峠からのアプローチは東斜里が1勝1敗、南斜里にいたっては3連敗中と歩が悪い。 今回は南斜里岳は通過点であり、1508m峰を踏み、パンケニワナイを滑降する循環縦走計画である。 1508m峰は斜里岳山塊第2峰であり、古くは”斜里岳南峰”との記載がある。南斜里岳には三等三角点が 埋設されており、点名は“小斜里岳”である。いわば、大きな“南峰”の東尾根上の尖ったポコといった感じだ。 美幌方面から向かうと斜里岳はスッポリ雲に覆われ、裾しか見えない。左側には山はないはずなのに低く キノコ雲のような塊。多分あの下は根北峠だ。『またか~』と厭な予感が走る。標津側の天候が良くない。 峠Pから西に一段上がり、モノトーンの疎林帯へと進む。トレースは東斜里へ向かっているようなので、c750から南西へ進路を切りなおし、790から下降する。沢低からは左から巻くように上がり、樹林帯に高度を上げると尾根は白い雪庇つきの廊下となる。雪庇上を避け、左脇を進むと、1000あたりからはほぼホワイトアウト。1050の右疎林帯でしばらく停滞する。お昼から好天する予報を信じ、いくらか見えてきたところで前進を 再開した。1100を超えると雪面が硬く、早めにスキーアイゼンを装着した。c1278からは平坦となるも益々 風が強い。気づくと岩稜帯に入ったようだ。1340で白い壁が塞ぐがよく見ると大きな岩の堆積のようだ。ここでスキーを諦め、アイゼンに切り替えた。ここから幅広板が強風に煽られるシートラ忍耐時間が続く。70m ほど登ると強風のただただ白い頂上台地であり、三角点が頭を出していた。 事前に、南斜里から1508峰側にはギザギザの岩稜が続き、巻きが必要ということはつかんでいた。 しばらくは雪に覆われた稜線を順調に進んだが、最低コル手前c1410付近で急激な落ち込みに出合う。 どうやらギザギザの上を歩いていたようだ。少し思案するも、西側の急な雪壁を後ろ向きで下降しながら、 覗き込むとルンゼ状であり、基部まで約30m下がってからトラバースし、稜線へズボズボ登り返した。 この間、約30分弱を要し、稜線復帰はちょうど最低コルであった。1508m峰山頂では、いよいよ何も見えず 、北東JPまでもどり風下で休憩した。計画ではここからパンケニワナイへドロップするはずであったが、一 寸先は”白”であり、とてもスキー滑降は無理。北側1480峰との最低コルc1376点を目指し、慎重に北尾根を下る。足元しか見えない。1390のコル地形で一息つき、地図で確認したところ、斜度も緩く、1376からの沢形とすぐに合流することがわかり、ここからアイゼンのまま下降することにした。沢に入ると風も和 らぎ、少しづつ視程も伸びてきた。1240でやっとシートラ修行から解放されるも視界が悪いことに変わりは なく、慎重に滑る。修行の〆は標高差70mの登り返しである。あとは標高差280mを往路のトレースにのん びりと身を任せた。ホワイトと戦うこと5:30、強風に耐えてのシートラ3:00。この冬、厳しい山行がなかった だけに、3月とは言え、よい冬山訓練となった。目に映ったものは白地に同行者の姿だけであったが、それ だけにより印象強い山行となった。                                        Y澤

c800付近。このころはまだ見えていた          c1130、真冬の様相。スキーアイゼン装着 P3080001 P3080002 いつのまにか岩稜に入っていた                                 南斜里岳への最後の登り P3080003  P3080007斜里岳山頂~三等三角点(点名:小斜里岳)     岩稜の巻き。雪壁をうしろむきに下る P3080008 P3080011 ルンゼ基部のtrv                       巻いた岩稜の上部 P3080012 P3080014 1508m峰山頂                        パンケニワナイ川滑降 P3080019 P3080026 帰路、斜里町からの斜里岳                赤:登り 青:下り P3080032 南斜里log