丸山、三段山、美瑛岳 2015.3/14.15.19

3/14(土)三面山→丸山   晴れ後雪  L大屋、近藤、他2名

9:00 福原 - 11:00 三面山 - 11:30 旭川市最北端 - 12:30 丸山 13:00 - 14:15 福原

和寒キャベツの掘り出しで、農家さんが除雪した道を入らせてもらい、c198.9の十字路に駐車。帰りには、掘り出したキャベツのお土産をもらう。 天気がいいので直接丸山に向かわず、三面山からの周回ルートとする。 穏やかな稜線で、周辺の低山を同定しながらゆっくりペース、若干のラッセル。 三面山からの南斜面の稜線下りは、結構雪が固くスキー楽しむどころではなかった。 丸山からは北東面沢へ気持よくスキーを楽しむが、斜度がなくなると下りもラッセルだった。

 

3/15(日) 三段山   晴れ  L大屋、近藤

6:30 白金浄水場 - 9:30 一段目下 - 11:00 二段目上 - 12:30 c1800まで - 14:00 浄水場

林道途中で昨日のスノーシューのトレースもなくなり、予想外のラッセル。 1段目、正面の斜面は雪が少なく大きな段差が付いている。向かって左の緩斜面を上るが、帰りのスキーが楽しみな大斜面。 台地に上るとラッセルもなくなり、固いバーンの上に新雪が軽く乗って2段目もシールだけで上がってしまう。山頂までいけるかもと順調に高度をあげていた時、晴天からあっという間にホワイトアウト。しばらく待っていたが晴れそうにないので、撤退を決める。大きな沢筋を慎重に下ると視界が出てきて、後は樹林帯まで最高のパウダー。大満足の美瑛岳でした。

 

3/19(木)美瑛岳   晴れ  大屋単独

8:30 白金浄水場 - 13:30 C1900 - 14:30 浄水場

15日涸沢沿いに美瑛岳上ったので、今日はあばれ沢沿いに美瑛岳。沢の中、右岸、左岸と緩やかな所を選んで、徐々に高度を上げる。2段目の途中に出るが、15日よりもずいぶん楽に上がれる感じがする。シェカブラもそれ程固くなく、シールのみでC1900まで。固い斜面は私のスキー技術では結構大変で、大回りで樹林帯まで。2段目を下りるとべしゃべしゃ雪で、楽しくツリーランをして下山。

以上  記 大屋