2015.4.13 オダッシュ山

2015.4.13 オダッシュ山 メンバー L大城、その他1名 コースタイム 8:10高速道路下駐車帯 8:45夏道合流(C651) 10:25 オダッシュ山山頂着。休憩(50分) 北斜面4本滑降 15:00駐車帯着 中岳温泉カリカリ斜面にやられた為、標高を落とし南下すること。目指したのは新得町にあるオダッシュ山。夏道登山口が除雪入ってると情報があったので行ってみると1キロ手前までしか除雪されておらず、そのまま高速下まで除雪されている道路を突き進むと1、2台車が停めれる駐車帯があった。多少距離が短くなるためそこからスタートする。本日は大快晴、気温も高くザラメをあじわえるのではないかと胸を高鳴らせる。今回は初テレマークで山に挑むことに。雪の状態もよくしっかりシールが効く。テレマーク用のシーアイゼンは用意してない。シールでしか登れないため一安心。二度ほどSB渡渉し、夏道に向け斜面を登りはじめたら、まだ太陽が当たらないためか雪面は硬く、シールが効かない。仕方なくトラバース気味に夏道に合流する。夏道尾根は日があたっていて登るのに問題はなさそうだ。問題は私の足。すごく痛い。慣れていないブーツのためかどんどん痛くなる。こんないい天気、せめて山頂には行きたい。十勝岳連峰トムラウシ、二ペも見える。息を吐いて痛みをにがしながらなんとか登頂する。すごく時間がかかった、山頂からみえる景色は最高だけどまずは、ブーツを脱ぎたい、もうインソールを取るしかない。シートに座りブーツを脱ぐと、驚愕な事実が。。。インソールがブーツとインナーの間に入ってた。。。そりゃ痛いわ。しばらくブーツぬいだ状態で大休憩。とりあえず、これで問題なく滑れる。ようやく景色を堪能できた。南面は笹がでてしまって滑る面が少ないので諦める。東面も行く予定だったが、スタート地点が予定と違う為簡単に帰れる北面を滑り倒して下山することにした。北面の最初はかなり斜度があり、初テレマークの私は1ターンずつしか降りられず、せっかくの斜面が台無し。。初心者には厳しい斜面だったのでしたのゆるい斜面まで降りる。C827まで下ろすといい斜面を発見!登り返しC930あたりから落とす。次はゆるくて雪質も最高のザラメ!!初心者テレマーカーでも楽しめました。また空いてる斜面を狙ってもう一本!!やめられない。。暑くなってきたので、雪でアイスティーを作り、自分のシュプールをみながら一服。そして最後にもう一本!!合計4本楽しい滑降を味わい、下山しました。帰りは北斜面をそのまま左岸よりにおり、沢を2本をうまくすり抜けたと思ったら、また沢形。。。沼みたいな感じで、帰路はGPSみながら無事に駐車帯につきました。                     記 大城

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12