斜里岳 2015.7.5

斜里岳(1547m)/三井玉石コース 2015.7.5(日) メンバー 芳澤,大城,他3 タイム 7:27 登山口→8:05 c600取付→9:56 c1230急登開始→10:48 JP→11:08 山頂 11:52→14:11 登山口

【前夜】明日(7/5)の天気予報も今日程度で気温も低い。沢も雪で詰まっているだろう。相談結果は無理せず三井玉石コース(夏道)となった。Oさんパーティーも同行することになり、清里町で合流。Oさんの連れは、偶然にも我々3人の知り合いであり、おかげで1年ぶりの再開となった。 【当日】案の定ガスの朝があける。のんびりとコーヒー&朝食。がしかし、予報ははずれグングンと晴れてきた。斜里岳もドンドン姿を現してきたではないか!登山口へと向かう道が難しい。振り返ると今日の核心は登山口へのアプローチだったかもしれない。 登山口につくと大きなマイクロバスがあり、26人パーティーが先行したという。 気持ちよい森林浴に緩やかに高度を上げると間もなく玉石沢へと降り、涸れたゴーロを辿る。c600付近から左岸尾根(北西尾根)に取り付き、適度な勾配でいつの間にかc820で尾根にのる。そこからも緩やかな尾根が続く。途中、樹間に北壁を望む。c1230付近からグンと急になり、木につかまったり、プチ岩登りするとc1420で西尾根とのJPだ。ナイフな岩稜からはさえぎるものがないが、玉石沢からは絶えずガスが上がり、北壁を望むことはできなかった。右手には昨年辿ったニノ沢を挟んで通称斜里ジャンダルム。間もなく岩塔を右から巻く。ここにはワイヤーが設置されており、積雪期にこれを知らないと苦労する。そこからは一登りで山開きでごった返す山頂へと飛び出した。 それにしてもこのコースは森林、涸沢、ナイフリッヂ、岩と変化に富み、整備も行きとどいてとても良いコースだ。また来たい  Y澤

すっかり晴れ上がった              玉石沢が北壁へと突きあげる。北尾根(左)と北西尾根(右)。 P7050001  P7050004-2 アプローチが難しい。やっと登山口            北西尾根JP付近から山頂 P7050005 P7050009 二ノ沢源頭。左岸にジャンダルム             JP付近から西尾根 P7050014 P7050015 二等三角点:斜里岳                     馬ノ背の向こうに1480m峰(中斜里岳とも…) P7050016 P7050021 山頂大休止。なぜか蕎麦談義?!              実際の登山道は下部では地形図表記と異なるP7050023 - コピー       三井玉石log