メンバー:D嶋、S木(ド)、K山
元々はオプタテシケを1泊2日でやる計画でしたが、
前日に稜線風速30m/sの予報が出てしまい、やむを得ず計画変更。
ピンネシリでしこたま酒を飲む会になりました。
のんびり旭川を出て、道の駅に着いたのは13時過ぎ。
1時間ほど歩き、尾根の取付き(300m)にBCを据える。
会の備品のテントを取り出すと、なんとポールが入っていない!
急遽雪洞を掘るハメになりました。
「せっかくだからイグルーを作ってみよう」と提案があり、
D嶋親方指導の下、イグルー制作に取り掛かる。
2時間半ほどで立派なイグルーが出来上がりました。
「慣れれば1時間半くらいで作れそう」とD嶋氏。
快適なイグルーの中でうまい酒とすき焼きにあり付く。
日没まで時間があったのでズッキー氏は1本滑りに行きました。
たまにはこういうゆるい山行もいいですね。
(記 K山)
2日目
5:00起床 7:00登山開始 8:30山頂 9:30駐車場
天候曇り、風強め(山頂は体感風速10m以上)、さっと登ってさっと滑って快適なバックカントリー宴会ツアーでした!
(記 S木)