メンバー:S原(L)、P、K林、W引、T谷、I直、E老、K池
9:00 豊里神社集合 9:30入渓 13:40 駐車場到着解散
午後から雨予報のため、集合時間が9時に変更になった。豊里神社から車3台に乗り合わせて駐車場に着く。準備してすぐに出発。気温高め、水温水量まずまず。全員ゴルジュ泳いで、逆くの字の滝を突破しました。ゴルジュではライフジャケット+ロープ突破もあり、勉強になりました。登り、泳ぎ、ヘツリなどバリエーション豊富なオロエン沢は最高ですね。最後は林道歩いて無事雨にも当たらず駐車場に戻りました。楽しい遡行ありがとうございました。(記:K池)
以下、参加者の感想です。
「一昨年高捲きしたゴルジュを皆さんのお陰で突破出来て本当に良かったです。川で泳ぐのも楽しく、お天気に恵まれ、とメンバーの手厚いサポートのお陰であっという間に終わってしまった沢登りでした。ありがとうございます。」(K林)
「昨年水量が少なかったゴルジュでは今回めでたく泳ぐ事ができ、楽しむ事が出来ました!これを機に泳ぎ主体の沢にも行きたいと思います!」(W引)
「全員ゴルジュ突破できてよかったです。計画してくださった菅原さん、ありがとうございました。」(T谷)
「沢登りで初めて泳ぎました!沢はとても美しく、とてもとても楽しかったです。沢登りが大好きになりました。」(E老)
「2週連続のオロエン沢でしたが、充分に楽しむことができました。気温も水温もちょうどよく、みんなで楽しく遡行できたことが良い思い出です。」(I直)
「水が流れる滝に会えばつい登りたくなる。沢でのスピード感は格別である。しかし、泳げない、この身体をなんとかしなきゃ。」(P)
「オロエン川は、久しぶりにゴルジュを突破でき嬉しい限りです。ロープに頼りましたが(笑)。晴れ間も見え、沢日和で充実できました。」(L. S原)