2016.3.27 カミホロ北西稜

2016.3.27 カミホロ北西稜 メンバー:L堤(拓)、富樫、渡邉(あ)、宮岸、柏木 タイム :6:30登山口発 7:30取り付き 9:30カミホロカメットク山 10:30取り付き着 11:15登山口着

歩き始めてぐんぐん晴れ上がるカミホロ。雪は締まっていて安定している。 富樫氏・宮岸氏・渡邉は先週のリベンジ戦。先週末の雪崩跡を確認。 柏木君は初アイゼン歩行で先輩方より歩き方を教わっている。怖いものなしと言った感じ。 ダブルアックスとアイゼンはザクザク刺さり快適に高度を上げ、順調に最後の登りの手前まできた。 右上を見上げるとモジモジ動く黒い点・・・チムニールートをリードしている人が見える。こんな日に登れるなんてどんな気持ちなんだろう。三段山を振り返るとフラッシュ撮影している光が見える。一際高く美しい円錐形の十勝岳、かっこいい八つ手岩、これ以上ないという天気の下、大好きな場所に身を置けて胸がいっぱいになる。快晴・無風の幸せムード全開のカミホロ、来れて良かった。 更に上を目指すと徐々に風景は日頃の厳しい環境を伺える雪山のそれとなり、ここまできてやっと見れる景色がある。エビの尻尾一つ見るのでさえ嬉しさが募りテンションが上がる。 見上げるとブクブクと膨れあがった雪の造形物が覆い被さってくるように迫ってくる。 ピークまでもう数十メートル、間近で見上げるカミホロの様相は圧倒的で、とろけそうにいい気分になる。もう少しこの景色を見上げていたいと思う。 トップで直上したのは柏木君。若さがみなぎっていて羨ましい。 残念ながらピーク直下からガスの中に入ってしまい、ピークからの景色は見れなかったが、ほとんど風もなく休憩ができた。練習に、と高度感を楽しみながら北西稜をそのまま下った。 ある程度まで斜度が緩むと、富樫氏はいつものファンスキー、他は尻セードで一気に取り付きへ。 登り・下り共にロープなしで終えたので少しは成長したかなと思う。春山を満喫した一日だった。(渡邉あ)

DSCN2257 DSCN2272 DSCN2280 DSCN2289  DSCN2284 IMG_0342  DSCN2301