2023.9.22~9.23 幌尻岳 チロロルート

メンバー: H(L), S藤t, C葉 今回、テント泊での1泊2日のチロロ林道からの糠平岳~北戸蔦別岳~戸蔦別岳~幌尻岳で、 また私にとっては、夏山の日高山域の登山は初めてということもあり、メンバーの胸を借りての山行となりました。 水のことや行程から、ハー…

尻別山、羊蹄山(比羅夫コース) 2022.10.15-16

メンバー:AK,NY,P,MH10月15日(土)曇り 視界良好 風弱く 気温12℃(推定)11:55230ルスッツ(道の駅)―12:10登山口12:20―14:02頂上14:30―15:35登山口 登山口には車が10台近く停まっていた。コースは9月に開催されたトレイル ランニング大会後なので山道は幅…

神居尻山 2022.10.08

メンバー H, K野 , P, K林, K下,10月8日(土)快晴 視界良好 風弱く 気温12℃(Cコース登山口) Cコース登山口7:50―9:05Bコース分岐9:20―9:40頂上10:27―10:31避難小屋―10:41ピンネシリ山分岐―11:52C374m(Aコースから分離散策道(林道?)へ入る)—12:25タヌ…

南ペトウトル山、ニペソツ山、東・西ヌプカウシヌプリ 2022.9.23-25

南ペトウトル山9/23 雨 視界50m 風弱く 気温12℃(頂上)メンバー:HM然別湖登山口12:45―14:02頂上14:13―15:05然別湖登山口 然別温泉街の駐車場に車を止め、直ぐ近に登山口が有る。降雨の中登山開始、良く刈り込まれた山道は水たまりもなく頂稜にでる…

オプタテシケ山 2022.9.25

メンバー:S原(CL)、K玉(SL)、A木、K林、P コースタイム 4:40美瑛富士登山口→4:56山行開始→6:26天然庭園→7:43美瑛富士避難小屋→(休憩及び引き返し)→9:55天然庭園→11:10美瑛富士登山口到着→解散 メンバー全員がオプタテシケ山は初めてである.天…

八の沢~カムイエクウチカウシ山~ピラミッド峰 2022.9.16~17

メンバー:L S藤ay、S原、他1 タイム :9月16日(金) 9:00駐車場 10:55七の沢出合入渓 12:30八の沢出合 15:50八の沢カール 16:50稜線 17:40カムエク、C1設営 9月17日(土) 5:00起床 6:45C1撤収 8:30ピラミッド峰 9:40八の沢カール 12:40八の沢出合 14:35七の…

楓沢から風不死岳北尾根(1,103m)2021.10.30

メンバー:H千(L)、K野、M子 10月30日(土)快晴 風弱く 視界良好 気温9℃(頂上)タイム:風不死岳北尾根登山口7:35―7:55楓沢入口―10:55樽前山・7合目ヒュッテ・風不死岳分岐―10:05シシャモコース分岐10:15―12:35風不死岳頂上13:05―14;40風不死岳北尾根…

暑寒別岳 2021.10.9

天気 晴れメンバー K藤、S野、S木タイム 6:55 登山口(暑寒荘)7:33 1合目7:55 つつじヶ丘9:58 滝見台11:13 9合目11:42 頂上12:31 9合目13:25 滝見台14:03 つつじヶ丘14:20 1合目15:50 登山口(暑寒荘) 暑寒別岳登山道閉鎖の1週間前だったが、思っていたほ…

【月例山行】ミックスクライミング 神居岩 2020.11.15

メンバー T会長、M岸、I井、S木(S)、S木(T)、H野、H川、N川、D嶋、Y橋、S藤(T)、K山、K藤 見学2名 11月の月例山行は藪山登山の予定であったが、都合により中止となり、 無難に近場の神居岩でミックスクライミングとなった。 天気にも恵まれ、当会の参…

【月例山行】クライミング研修 カムイ岩 2020.10.18

メンバーT会長、M岸、I井、S木(S)、T田、H川、Y田、A山、S藤(A)、K原、N川、Ⅽ葉、S藤(T)、K山8:00 集合 - 15:30 解散「クライミングの基礎講習をしてほしい」というリクエストがあり、10月の月例山行はカムイ岩でクライミング研修となりました…

オロエン川 2020.10.10

オロエン川 2020.10.10 メンバー:M岸、H川 入渓9:30 林道12:00 車13:00 本日は奥立岩で朝練をしてからオロエン川へという流れで。 朝7時、気温4℃で岩が冷たい。 各自数本登り、体の動きと気温が上がってきたところでオロエン川へ移動。 すっかり秋です。…

9月月例山行「紅葉登山」赤岳

メンバー C L U久保、S L S木、O尾、A山、K原、N川、(+K山)9/6(日)8:20 銀泉台 ― 9:10 1700m地点 ― 10:20 第3雪渓下 ― 11:20 赤岳山頂 ― (小泉岳方面往復) ― 12:05 赤岳山頂・昼食 ― 13:25 駒草平 ― 14:45 銀泉台 前日は雨が降っていたので、…

戸蔦別~幌尻岳(千呂露川二岐沢コース) 2019.9.21~9.22

▲ヌカビラ岳~北戸蔦別岳~戸蔦別岳~幌尻岳 2019.9.21~22 メンバー : 丸子、小林、近藤、川原 9/21(土) 晴れ/曇り 6:00日高道の駅発 6:50二岐沢ゲート出発 7:50北電ダム 10:50トッタの泉 12:30ヌカビラ岳 14:00北戸蔦別岳 16:00戸蔦別岳 17:10七つ沼 札幌…

トムラウシ山 2019.9.8-9

▲トムラウシ山 2019.9.8-9 メンバー CL近藤・添田・川原 ずっといつか行ってみたいなと思っていたトムラウシ。気もち的にも距離的にもはるか遠くてなかなか行く機会をもてずにいたのですが、今回初めてのトムラウシであり初めての山テント泊でもある添田さん…

ニペソツ山 2018.11.14

メンバー 宇野(吉) 6:50 登山口 9:40 稜線分岐 11:05 頂上 11:20 頂上発 12:35 稜線分岐 14:10 登山口 久々のニペソツ巡礼。お気軽日帰り装備で行けるのは今シーズンもう最後かなと重い腰を上げて向かった。幌加コースは初めてだったが、先日登った妻…

北戸蔦別岳 2018.11.2~11.3

北戸蔦別岳 2018.11.2~11.3 L佐藤(あ)、宇野(ふ) 6:10日高高原荘集合 7:53登山口発 12:13トッタの泉 14:15糠平岳~C1設営 6:00起床 8:15C1撤収 8:55北戸蔦別岳 9:50糠平岳 11:07トッタの泉 13:58登山口 待望のチロロ林道が開いた!ただし、10月以降はゲート…

二ペソツ山 2018.10.14

ニペソツ山 2018.10.14 佐藤(あ)、宇野(ふ) 6:45登山口 10:35稜線 12:35ニペソツピーク 16:30登山口 紅葉も終わり雪が降ったというのに10台ほどの車あり。下部の樹林帯は泥濘が酷い。登山道は現在地の看板がこまめについている。前天狗から見たニペソツ…

銀泉台~緑岳 2018.9.17

銀泉台~緑岳 谷岡(単独) コースタイム 銀泉台8:10 発-赤岳山頂10:22-赤岳山頂11:22--白雲小屋11:58(昼食)12:25出発-銀泉台15:27着 (時間7:17) 昨年の紅葉は10に一度の当たり年であったが、所用で行くことができず、昨年のリベンジを兼ねて連休最…

大雪高原沼めぐり 2017.9.24

2017.9.24(日) 芳澤単独 8:45 ヒグマ情報センター→9:02 ヤンベタップの橋→10:11 大学沼→10:39 空沼(→折り返し地点往復) 10:50→11:15 大学沼、休憩 11:26→12:38 情報センター /総行動時間3:53 今年は紅葉がよいと聞く。そこで20年振りくらいで高原…

湯の沢から空沼岳 2017.9.10

湯の沢から空沼岳(1251m) 2017.9.10(日) 概ね晴れ メンバー 林、芳澤、加藤 タイム 7:39 P→7:51 左岸林道→8:42 490入渓 8:55→9:06 520右→600付近から滑→10:00 670から小滝群→10:21 750、F5→11:35 905林道出合→12:03 万計山荘 12:31→(登山道)→13:0…

岩魚沢左股から定山渓天狗岳 2017.9.2

岩魚沢左股から定山渓天狗岳(1144.5m) 2017.9.2(土) メンバー 芳澤、他1 タイム 8:54 橋→8:56入渓(上流左岸)→9:01 430左→9:19 490右→9:52 600、小休止 10:04→10:22 690右→11:14 830、涸滝上部 11:28→11:32 840左→草付→11:39 890→藪→12:28 ウエス…

ポントムラウシ山 2016.10.15-16

二股山(1155.7m)/タカノ沢(?)北西面沢 2016.10.15(土) 芳澤単独 タイム 8:53 たかのさわばし、右岸林道→9:25 c510入渓→9:36 c550二股→10:06 c680二股→11:11 c920北西尾根取付→12:19 山頂 12:46→13:40 1000JP→14:08 c850沢床→15:17 作業道→15…

十勝岳 2016.10.16

メンバー:L渡邉あ、菅原 タイム :8:15望岳台 9:15十勝岳避難小屋 11:15十勝岳 14:00望岳台 数日前の旭岳は膝ラッセルで別人のように足が動かなかった・・・初冬の山に体を慣らすべく十勝岳へ! が、望岳台に着いてみると紅葉真っ盛りで雪がない・・・ガスで山の…

上忠別山 2016.10.2

北西面沢から上忠別山(1121.9m) 2016.10.2(日) メンバー 芳澤単独 タイム 9:15 P→9:21 右岸取付→9:30 入渓→10:03 南西面沢出合 10:15→11:41 山頂 12:04→13:06 本流→13:44 右岸尾根→13:55 P 台風被害で通行止めとなった道々213号天人峡線。羽衣ト…

トヨニ岳左股沢 2016.9.28

メンバー:L宇野(吉)、渡邉(あ) タイム :7:40林道入口発 8:30 Co530二股 11:20トヨニ岳 14:45林道入口着 下流は台風による石雪崩や倒木が凄まじかったが、Co600m位から上部は影響は少なく一安心。 雨・強風の予報で晩秋ということもあり、冬用のア…

SW道南ツアー 2016.9.24-25

メンバー 芳澤、林、丸子 2016.9.24(土) 長万部岳(972.6m) タイム 10:19 ゲート前P→11:49 鉱山跡 11:54→12:53 山頂→13:07 北の肩直下(c960) 13:53→14:55 鉱山跡 15:06→16:45 車 当初4日間(4山)で八雲方面まで含めた計画をしていたが、中日の悪…

銀泉台~白雲岳~高原温泉 2016.9.22

メンバー:L渡邉(あ)、菅原 タイム :8:15銀泉台発 9:45―10:00赤岳 10:45-11:15白雲岳 12:30-13:00緑岳 14:30高原温泉着 紅葉ハイシーズンのみ運行されるシャトルバスを活用し、紅葉狩り縦走へ。 朝は気温がグッと冷え込み霜柱が立っていたが、…

ベッピリガイ山 2016.9.19

ベッピリガイ山(1307.3m) 2016.9.19 メンバー 芳澤,他1 タイム 6:42 連絡路P→8:15 峠→8:45 ベッピリガイ沢出合→8:59 c530取付→10:07 c825ポコ→12:02 山頂 12:18→13:57 ベッピリガイ沢出合→14:34 峠→15:40 P 車止めから沢へと下っていくと正面にニ…

アポイ岳~吉田岳~ピンネシリ 2016.9.18

アポイ岳(810.2m)~吉田岳(825.1m)~ピンネシリ(957.7m) 2016.9.18 メンバー 芳澤,他1 タイム 5:33 登山口P→7:58 アポイ岳→8:54 吉田岳→10:43 ピンネシリ 10:54→12:22 吉田岳基部→13:07 アポイ岳→14:49 P 日高の縦走をもくろんだ3連休であったが、…

烏帽子岳~神威岳 2016.9.11

烏帽子(1109.4m)~神威岳(983m) 2016.9.11(日) メンバー 林,芳澤,丸子 タイム 7:42 P→8:40 登山口 8:49→11:15 分岐 11:29→12:29 烏帽子岳 12:37→12:49 c1030ガレ場 13:38→14:14 神威岳 15:06→16:41 登山口→17:36 前日の雨が朝まで続く。沢か…