石狩岳~音更山~ユニ石狩岳 2014.09/14 渡邉あゆみ 単独 5:40シュナイダーコース登山口→8:20石狩岳肩→8:50石狩岳山頂→10:14音更山 →11:19ブヨ沼→12:00十石峠→12:47ユニ石狩岳→13:16十石峠→14:55ユニ石狩岳登 山口→15:19シュナイダーコース登山口へ車回収
今年、沼の原から石狩連峰を見て、あそこを歩いてみたいと思っていました。 計画では、シュナイダーから石狩岳をピストンでしたが、 山頂には3時間少しで到着でき、天気も良く、水も食料も余裕があったので、 音更山~ユニ石狩岳を周り、そのままユニ石狩登山口へ下りてシュナイダー登山口に車 を取りに戻ることにしました。
シュナイダーは尾根沿いを直登、ユニ石狩は急斜面をジグザグに登ることになります。 両コースとも高度がぐんぐん稼げるので歩き甲斐があり、ササ・ハイマツもある程度刈っ てあり、地面もほとんど乾いた土だったので疲労感も感じにくく、歩いていて気持ちよかっ たです。
稜線ではとっても気持ちのいい風が吹いていて、表大雪方面の紅葉が美しく、二ペソツも 十勝岳連峰もかっこよく見渡せ、最高に幸せでした。 3連休でしたが、ほとんど貸切状態で、充実した石狩連峰の縦走となりました。次は根曲 り廊下を歩いてみたいです。 東大雪の紅葉は来週あたり良さそうです。 渡邉あ